アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

二児の父が、大学卒業までの教育費用(学費や一人暮らしの費用)を投資信託と株で稼ぐことを目的に情報発信しています

MENU

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

インデックスに投資していて感じる事【投資信託・ETF】

子供たちの資産は、投資信託と米国株(ETF)で運用しています。 現在長男は「VTI」と「VT」を定期購入。 次男は「eMAXIS Slim全世界株式(オールカントリー)とeMAXIS Slim全米株式」を定期購入しています。 両銘柄ともに長期保有 に適しており、現時点では最…

SBI証券600万口座達成によるキャンペーン【投資信託購入】

SBI証券が600万口座達成によるキャンペーンを展開しています。 以下はSBI証券のHPの抜粋です。 簡単にキャンペーン内容を記載します。 購入対象期間 2021/4/20(火)-2021/6/30(水) 参考方法 対象期間内に、SBI証券で合計10,000万円以上の投資信託を購入し…

ジュニアNISAでの買付商品と金額【日本証券業協会のデータ参照】

私がジュニアNISAを開設したのは2021年2月です。 ごくごく最近です。 そして、最初は米国個別株を購入しました。 銘柄選びに自信があるわけでもないのに、個別銘柄を選んだ過去の自分に 「止めておけ。失敗するぞ!!」と言ってやりたいです。 それはさてお…

米国株の決算日を調べる方法-月別【楽天証券】

子供たちの資産はSBI証券で購入していますが、私自身は楽天証券をメイン口座として利用しています。 そこで今回は、楽天証券での米国株の決算日の調べ方について紹介します。 SBI証券とほとんど同じですが、違いもあります。 米国株の月別の決算日の調べ方 …

米国株の決算日を調べる方法-月別【SBI証券】

証券会社のHPでも(当然、取り扱い銘柄のみですが)、 米国株の決算日を調べることが出来ます。 今回は、私が主に使用しているSBI証券での米国株の決算日の調べ方を紹介します。 これは口座を持っていない方でも調べることが出来ます。 米国株の月別決算日の…

米国株の決算日を調べる方法-個別銘柄【investing.com】

保有している米国株について、最低限「決算日がいつなのか」を知っておく必要があります。 当ブログでも複数回紹介している広瀬隆雄氏の教えによると、 対象銘柄の良し悪しを判断する指標は「良い決算を出しているかどうか」だからです。 決算日を把握してお…

米国株の必読書【Market Hack流 世界一わかりやすい米国株の技法】

米国経済は今後も成長が期待できるとは言え”どの銘柄を購入してもよい” というわけではありません。 市場は全体的に成長しますが、その中でも成長を続けている企業とそうじゃない企業があります。 その選択を間違えると、稼ぐどころか、資産を減らすことにな…

米国株を選んだ4つの理由

私が米国株に興味を持ち、購入するきっかけになったのは、 広瀬隆雄氏のTwitterおよびそのフォロワーの方々のツイートのおかげです。 「米国株って何?」 から始まり、ツイートを読む中で、色々と勉強していきました。 最初は広瀬隆雄氏のTwitter上でのキツ…

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)とSBI・全世界株式インデックス・ファンドの違い

全世界に投資するファンドにはいくつかあります。 人気のあるところで言えば、以下だと思います。 (日本除くというのもありますが、今回は含むファンドの比較です。) 全世界に投資するファンドの例 ・三菱UFJ国際-eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カント…

家族全員でSBI証券からIPOに申し込み

IPO

今回は、子供の教育資金とは異なり、家族全体の投資についてです。 現在私は、楽天証券、SBI証券を主に使用しています。 妻も同様です。 子供たちはSBI証券のみです。 SBI証券はIPOの取扱件数も多いですが、それはつまり口座数も多いため、 私同様にIPOを申…

4/9にSBI証券の米国株アプリがリリース

本日、SBI証券の米国株アプリがリリースされました。 SBI証券で外国株の売買や資産状況確認などをする場合、 わざわざ別のWindow(外貨建商品取引サイト)を開く必要があります。 また、表示が何というか、少し視覚的に分かりづらく、面倒くさいと感じていま…

ジュニアNISAにはETFが最適な3つの理由

長男、次男ともに発作的に米国の個別株を購入しました。 これは完全に失敗だったと反省しています。 恥ずかしくて公開できませんが、切に反省しています。 今回、ジュニアNISAの最適解はETF(米国)ということをマイナス面のアプローチから考えたいと思いま…

【21年4月1日時点の最新】SBI証券の投信マイレージ付与率

21年4月1日からSBI証券の投信マイレージ付与率が変わります。 付与率が高くなるものもある一方で、付与率が下がる物もあります。 個人的な感想としては、※人気のあるファンドは付与率が上がっています。 ※eMAIXS Slim/楽天バンガード/ニッセイ/SBIの雪だるま…

2021年4月時点の次男の資産

2021年4月時点の次男の資産を公開します。 投資信託と米国株を購入しています。 3月から購入対象を変更したので、今後の進捗がどのようになるのか、興味深々です。 21年4月時点の投資信託の成績 評価額:1,807,294.44円 評価損益:+431,908.36 21年4月時点の…

2021年4月時点の長男の資産

2021年4月時点の長男の資産を公開します。 投資信託と米国株を購入しています。 3月から購入対象を変更したので、今後の進捗がどのようになるのか、興味深々です。 21年4月時点の投資信託の成績 評価額:1,777,851円 評価損益:+437,410.49 2021年4月時点の…

eMAXIS Slimとニッセイの実運用実績の比較2019年-2020年【新興国株式】

一連の比較ですが、今回で最後です。 長男と次男は同じようなインデックスに対して、投資していました。 21年3月からは、それぞれの投資方法を変えました。 信託会社によって商品名は異なりますが、投資先は新興国です。 ニッセイとeMAXIS Slimの比較【新興…

eMAXIS Slimとニッセイの実運用実績の比較2019年-2020年【先進国/外国株式】

今は別々のものに投資していますが、以前は長男と次男で同様のインデックス投資信託を購入していました。 それが、先進国(外国)株式です。 信託会社によって商品名は異なりますが、投資先は基本的に米国中心の先進国です。 目論見書を見るとeMAXISの方が若…