アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

二児の父が、大学卒業までの教育費用(学費や一人暮らしの費用)を投資信託と株で稼ぐことを目的に情報発信しています

MENU

子育ての悩みを解決する方法【知識の習得】

子育ての悩みには既に回答があり、自分がそれに気づいていないだけ。

f:id:around40th:20211121104840j:plain

お子さんの子育てに奮闘している方は多いと思います。

「子供が言うことを聞かない」

「宿題をギリギリまでやらない」

「朝起きるのが遅く、フォローアップに時間がかかる」

「言われたことと反対の事をして、ワザと困らせる」

「弟をいじめて、両親を困らせる」

(その結果、自分が怒られて、さらに不満足になる)

 

これが典型的な負のスパイラルです。。。

「兄弟がいる家庭あるある」のサイクルだと思います。

 

 

これらはあくまで一例ですが、

中にはもっと難易度が高い悩みを抱えている方もいると思います。

 

ただ、確信的に言えるのは、

99%以上の子育ての悩みはすでに解決策がある

あくまで私を例に話を進めます。

ただ、ほとんど大多数の人にも当てはまると思っています。

 

私のような凡人が抱える悩みは、当然「人間の有史以来」レベルではなく

先人がすでに解決し書籍等で紹介されています

 

「子育て」は子供がいる家庭なら、ほぼ誰もが抱える悩みです。

お金が有り余るほどあり、子育てをアウトソーシング出来る家庭なら別ですが、

それらは、全体のパイから考えるとほんの一部です。

例外です。

 

そのため、私達が現在抱えている悩みはすでに解決策があります

そしてそれは広く世の中に溢れています。

 

具体的には、

子育ての悩みを減らす方法

それは「子育ての知識」を得ることです。

ドイツの宰相オットー・ビスマルクの言葉に

「愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ」という格言があります。

 

私も「経験から得るれることは大きい」と実感しています。

ただ、経験しなければ知識が得られない場合、失敗しまくる必要があります。

 

逆説的に言えば、失敗回数が少なければ、知識が習得出来ない

という事になってしまいます。

 

これでは、忙しい毎日を過ごしている人は、とてもやり切れません。

 

知識を得ることの重要性

そして、これも誰もが経験則として知っていることです。

それは、

「知識があること」と「その知識を使って目の前の事象を解決する」には、

ギャップがあります。

 

知識があるからすぐに解決できるわけではありませんが、

「知らないことで回り道する」という時間的なロスを割けることは可能です。

 

とはいえ、いつもいつでも同じ条件が揃うわけではありません。

特に共働きの家庭も多く、時間のやり繰りには苦労していると思います。

 

子育てが難しいと感じるポイント
  • 自分の価値観に従わせようとするが、上手くいかない
  • 可処分時間が少ないため十分な対話が出来ず「強権発動してしまう」
  • 可処分時間を割いて、相手のためにすることに躊躇がある

 

子供は親と比較して知識、経験が少ないです。

自分の経験則から「こうするべきだ」という指標というか判断軸があり、

それを押し付けてしまいます

 

相手も自分同様に感情があります。

いつでも安定しているわけではありません。

時には、嫌なことがあり、その気持ちを理解、共感したり、

慰めてほしい、癒されたいという感情を持ちます。

 

その気持ちを察して、臨機応変に対応できれば良いのですが、、、

私も感情の起伏があり、時間的に対応が難しい時があります。

 

これは、大いに反省です。

比較的沸点は高くない方だと思いますが、

可処分時間が減ることに、とてつもない不快感を感じてしまいます。

 

知識を得て行動した結果の失敗は失敗ではない

知識通りに行動した結果、想定外の事態が発生することがあります。

ほとんどのケースはそうだと思います。

なぜなら、相手にも自分にも感情があるからです。

 

失敗は当然します。

人は、いつでも同じ心持ではいられません。

極端にボラティリティが激しい人もいますが、

通常はある一定の範囲内で上下しています。

 

知識をベースに行動した結果、自分の期待と異なる現実が表れても、

それは失敗ではありません

後から振り返れば、その結果もある程度の範囲内に収まるはずです。

 

知識という土台があり、その知識に基づいた行動回数が増えれば、

行動に応じた新たな知識の在庫や技術が蓄積されます。

その在庫が増えれば、次回以降発生してもより解決が容易になります

 

知識×行動×自分の心理状態=相手に与える影響力

(心理状態が-であれば、悪い影響力を与えます)

例:感情に任せて怒るなど。身につまされる思いです。。。

 

その影響力が、相手が欲する事よりも大きければ、成功と思います

これも壮大なる実験なので、これが正解とは言えません。

あくまで、私個人がこれまでの結果から導き出した答えです。

 

少しでも同じ悩みを抱える人の参考になりましたら、幸いです。