アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

二児の父が、大学卒業までの教育費用(学費や一人暮らしの費用)を投資信託と株で稼ぐことを目的に情報発信しています

MENU

2021年9月時点の長男の資産

先月からジュニアNISAの枠が無くなり(厳密にはあと、3,505円あり)

来年1月までは市場動向に静観するのみです。

 

せっかくの教育費をこのようなことにしてしまうとは。。。

とは言え、まだまだ現金化するまで時間があるため、

徐々に本来のパフォーマンスを取り戻すことを期待しています。

 

気を取り直して、9月時点の長男の資産状況を紹介します。

 

まずは、

21年9月時点の投資信託の成績

評価額:1,906,550.25円

評価損益:+565,109.07

 

f:id:around40th:20210905170013j:plain

 

投資信託は、まったく買い足していません。

ここの結果は、ただ単に21年9月時点の評価額が前月と比べて、

良かったのか?悪かったのか?ということを見るだけです。

 

ここからは、米国株です。

 

21年9月時点の米国株の成績

評価額:7,430.45USD(817,273円)

評価損益:+15.05USD(+18.178円)

 

ようやく、1銘柄復調しました

悪い決算を出していたわけではなかったので、淡い期待をしていました。

今回(とはいえ上場来高値には遠い)ようやく盛り返してきたので、

ホッとしています。

 

続いて、長男の資産全体の内訳を紹介します。

f:id:around40th:20210905170534j:plain

債券(国内)は国債を1万円分だけ購入しています。

比率で言うと共に0.1%以下のため、誤差です。

 

9月は毎年米国株が下がる季節のため、VTIが下がれば、買いたいと思っています。

今の水準は230ドルを超え、十分に高いです。

 

年末にかけて踊り場か少し下がることを予想しているため、

220USDを切らない限り、食指は動きません。

 

買付余力は高めつつ、静観したいと思います。

IPOには積極的に応募します。