アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

アラフォーサラリーマンが投資信託と株で子供の教育費を稼ぐ!

二児の父が、大学卒業までの教育費用(学費や一人暮らしの費用)を投資信託と株で稼ぐことを目的に情報発信しています

MENU

21年10月時点の次男の資産

次男もジュニアNISAの枠が尽きそうです。。

2月に米国株買い過ぎました。

 

そもそもジュニアNISAの性質をよく分かっていない中で、

(長期保有が前提で、途中での売買を前提としない)商品を購入した点。

ETFではなく、個別銘柄を購入した点。

2つの意味で失敗でした。

 

ただし、自分への戒めのため、継続保有します。

 

次男の投資戦略は、投資信託です。

購入先は、全世界と米国株(S&P500)です。

 

 

21年10月時点の投資信託の成績

評価額:2,026,889.05円

評価損益:+501,498.81

f:id:around40th:20211004221031j:plain

前日比▲1.15%

相当、乱高下しています。

 

この状態が抜けた後は、大きく資産が増えるというサインです。

へこたれる必要はなく、淡々と積立投資を続けます。

 

 

そして、ここからは、米国株です。

 

21年10月時点の米国株の成績

評価額:4,545.40USD(504,811円)

評価損益: -166.70USD+1,181円

 

為替のおかげで、日本円換算した場合は辛うじて黒字です。

あと、2回連続して良い決算が出れば、USDでも黒転すると考えています。

甘い期待を持ちながら、次の決算を見守ります。

 

 

 次男の資産全体の内訳は以下です。

f:id:around40th:20211004223044j:plain

ジュニアNISAでは「全世界」と「米国」を購入しています。

比率は、全世界が多めです。

 

 

子供の成長とお金の成長を同時に楽しんでいます。

2018年当初はなかなか増えないと感じていましたが、

母数が大きくなると、資産の伸びも大きいです

 

次男が小学生になる頃には、

総資産がサラリーマンの平均給与を楽勝で超えているはずです。

楽しみです。